離れて暮らす家族や友人に、今年はさらに特別な形で気持ちを伝えてみませんか?
QRコードを利用して挨拶動画を添付することで、生き生きとした笑顔や声を届けることができます。
特にお孫さんからの動画は、おじいちゃんやおばあちゃんに喜ばれますよ!
今回は、動画をQRコードに変換する方法や年賀状に添付する方法をご紹介します。
動画をQRコードに変換する方法
①動画を撮影
お手持ちのカメラやスマートフォンで動画を撮影してください
②動画をアップロード
①ACデータを開き、アップロードをクリック
②「フォルダ」からQRコードに変換したい動画を選択
動画ファイルを画面上にドラッグ&ドロップしても変換が可能です
③リンクをコピーしてデザインACへ移動してください
<パソコンでの作業画面>
<スマートフォンでの作業画面>
QRコード付き年賀状の作り方
①テンプレート選択
デザインACの年賀状テンプレートからお好みのデザインを選択し編集画面へ移動

②QRコード生成
サイドバーの「テキスト」にある「QRコード作成」をクリック

ACデータで生成したリンク(URL)を貼り付けて「QRコードを作成」

④年賀状デザイン
作成したQRコードをお好みの場所に配置し、年賀状をデザインしてください
年賀状には、「スマートフォンのカメラ機能でQRコードを読み取ってね!」「子どもたちの動画が見れます!」などの言葉を添えるとわかりやすいですよ。

⑤印刷・完成
完成した年賀状はダウンロードして印刷が可能です。
関連記事でプリント方法や宛名印刷の方法をご紹介していますので参考にしてください。

(補足)年賀状のQRコードから動画を読み取る方法
①年賀状のQRコードをカメラ機能で読み取り
②ACデータの「ダウンロード」ボタンを押す
③URL左側の青い矢印マークを押す
④「ダウンロード」を選択すると動画ファイルが表示
⑤ファイルを選択すれば動画が再生されます
まとめ
会う機会が少ない方には、映像で顔や声が届けてみてはいかがですか。
ACデータやデザインACを使えば、簡単に動画を年賀状に添付できて、普段とは違う特別な年賀状が作れますよ!
全て無料で利用できるので、ぜひ作成してみてください。
\ 無料会員登録はこちら! /
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。